丁寧なコミュニケーション
により
お互いの理解と
信頼を
大切にさせて頂く歯医者

歯がない場合の解決策は状況にもよりますが、いくつかのパターンあります。そのうちの1つがインプラント治療です。
当院のインプラント治療は予めCT装置を利用した治療計画を立てて、計画通りに治療するためのサージカルガイドを利用するので高品質で安心安全な治療です。長い間入れ歯で並んでいる方もお気軽に相談ください。

いくま歯科医院の院内紹介

当院は決して大きくはありませんが、それゆえに細部まで効率化された、行き届いた診療環境を作り上げております。また感染対策には気をつけており、診療器具は2気圧132度で20分間高圧蒸気滅菌をしております。またインフルエンザなどの空気感染対策に業務用大型プラズマクラスターや手指消毒用アルコールを常備しております。院内は全て土足となっておりますので履物はそのままでお入りください。ベビーカーや杖、車いすや手押し車など全て院内に持ち込んで頂いて結構です。

【スリッパについて】
他人の履いたスリッパをはくのは清潔とは言えません。
たとえ滅菌器に入っていても肝心のスリッパの奥などは紫外線が届かないため完全に滅菌できるものではありません。
また年配の方のスリッパ履き換え時の転倒が多いので注意が必要と考え、土足対応にしました。

  • 受付

    いくま歯科医院ではすべての方に明細書つき領収書を発行しております。医療費は控除の対象となりますので大切に保存してください。家族の方も合算できます。また次回の診療費などが気になる方は遠慮なくお聞きください。

  • 診察室

    南側に大きな窓があるため冬は暖かく夏は日が入りにくくなっております。また診療台は高齢者の方にもやさしい足折れタイプを採用しております。診察台には説明のための大きなディスプレイを配置することによって、自然とインフォームドコンセント(治療の説明)が行えるようになっています。

  • 待合室

    待合室では診療案内の大きなディスプレイを配置しております。
    大型の空気清浄機を配置し、壁には伏見の歴史をといた古い地図などが飾られています。

  • X線室

    当院ではモリタ製の高性能デジタルパノラマ併用型CTスキャンを設置しております。
    圧倒的に被ばく量が少なく鮮明な画像が得られます。

いくま歯科医院の治療設備

デジタルX線CTスキャン

歯科治療に必ず必要になるレントゲン撮影をデジタル化することにより、撮影時間の短縮による被ばく線量の最小化と診察の待ち時間の短縮化を実現。画像を患者さまの正面に大きく映し出すことによってわかりやすい治療説明を行うことができるようになっています。フィルムを使わないため有害な廃棄物を出さず環境にやさしいシステムとなっています。また高精度なCTスキャン撮影が可能なため正確な診断と治療のスピード化が可能になりました。医科用のCTスキャンの被ばく量の10~50分の1の被ばく量で高精細の画像が撮影できます。

高圧蒸気滅菌・ガス滅菌

診療器具は細⼼の注意のもとに⾼圧蒸気滅菌(2気圧132度20分以上)され、紫外線照射の格納ユニットに保管されております。
また⾼温に耐えれない器具の滅菌はホルマリンガス滅菌されております。両者ともHIVウィルスや肝炎ウィルスに対しても有効です。
安⼼して診察を受けてください。

  • 電子制御式注射器

    いくま歯科医院の電子制御式注射器は射出量がコンピューター管理されており比較的痛みの少ない麻酔注射が可能となっております。
    また今まで効きにくかった下の奥歯の麻酔も短時間で効果を発揮出来るようになりました。

  • 口腔内カメラ

    いくま歯科医院ではすべての診察台に口腔内カメラを装備しておりご自分では見れない口の中の状態の拡大画面を目の前のモニターにすぐに映し出すことができます。
    治療前と治療後の比較を簡単に見ることができるので治療に対してのモチベーションが上がります。

  • 微粒子噴射型歯面清掃器

    塩の結晶を粉砕した微粒⼦を⾼圧で噴射することにより通常の⻭⽯の除去以外に⻭⾯についた着⾊を効率的に除去することができます。インプラントのメインテナンスに最適です。

  • 電動インプラントドライバー

    インプラント補綴専⽤のドライバーでねじの締め付けの強さなどを1ニュートン単位で適切に締めることができます。これによりインプラントが永く適切に使⽤することができます。

いくま歯科医院
院長紹介

いくま歯科医院
院長の伊熊 直記です。

歯がない場合の解決策は状況にもよりますが、いくつかのパターンあります。そのうちの1つがインプラント治療です。
当院のインプラント治療は予めCT装置を利用した治療計画を立てて、計画通りに治療するためのサージカルガイドを利用するので高品質で安心安全な治療です。長い間入れ歯で並んでいる方もお気軽に相談ください。

院長紹介

昭和41年2月16日生まれ。
平成2年奥羽大学歯学部卒業。
奈良と京都で勤務医にて修行。
平成7年11月京都の酒どころ伏見に開業して及ばずながら地域医療に貢献してきました。

家族構成
奥さんと息子と娘が1人ずつ
趣味
テニス(伏見港公園、向島コートなどに出没)、読書(歯科関係、・経済、科学など)、英会話(趣味なのでしゃべれません、駅前留学の経験あり)、歯科関係の講習会に行くこと
モットー
自分のレベルアップが患者様や周りの人たちの幸せにつながると信じて生涯勉強!

所属学会

  • 日本歯科医師会
  • 京都府歯科医師会
  • ⽇本⼝腔インプラント学会専修医(第1146号)
  • ⽇本顎咬合学会 かみ合わせ認定医(第5792号)
  • 京都インプラント研究所
  • 日本糖尿病協会 認定登録医

副院長

いくま歯科医院
副院長の小西宏和です。

宇治に生まれ、小学生のころから馴染みのあるこの伏見の地で地域医療に貢献できることが本当に嬉しいです。歯科医師に限らずやはり専門家として、プロとして自分の技能を提供するにあたっては、生涯勉強することが大切だと思っています。勉強の仕方も含めて、常に何かを考え、取り入れていく事が、患者さんを含め自分の周りにいてくれる人たちの幸せに繋がると信じています。
また歯科治療はどうしても「何をされているかわからないけど怖い」側面があると思います。そういった不明瞭さや不安を取り除けるようなコミュニケーション・説明を心がけています。歯医者が不安で足が重い方も是非いくま歯科医院に一度来てみてください!

略歴紹介

昭和55年10月21日生まれ。宇治市出身。
平成22年 朝日大学歯学部卒業。
東海地方にて勤務医として修行。

家族構成
妻と2018年生まれの娘が一人と猫です
趣味
ラン(多い月は、一か月に150kmほど走ります。レースは年間3から5本ほど走っています)、旅行(バックパッカー的な事もしていました。ヨーロッパの雰囲気が大好きですね。家族や友達との旅行も大好きです)

所属学会

  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本口腔インプラント学会専修医(第1147号)
  • 京都インプラント研究会
  • 日本口腔インプラント学会認定講習会修了(旧100時間コース)
  • CEセミナーニューベーシックコース修了
  • 修練会リムーバブルパーシャルデンチャーコース修了
  • その他歯科関係セミナー参加多数

スタッフ紹介

いくま歯科医院は、とても穏やかで温かい雰囲気です。歯医者が苦手な方も安心してご来院ください。スタッフ全員がとても仲良く、コミュニケーションの基本である「ほうれんそう(報告・連絡・相談)」はバッチリです!スタッフが一丸となって、ご来院いただいた患者さんに笑顔で帰っていただけるように、誠心誠意頑張っています。
患者さんの笑顔を励みにしておりますので、何か気にかかる点がございましたら、ご遠慮なくスタッフにお申し付けください。