インプラント手術にかかる時間はどのくらいですか?

2019.01.07

治療期間

入れ歯になるのは嫌だから、インプラント手術をしたいという方は多いのではないでしょうか。入れ歯とは違い、インプラントは歯を埋め込むことができますので、自分の歯のように噛むことが出来るというのが大きなメリットです。入れ歯のように手間がかからず、自分の本物の歯のように見えますので、審美的にも非常に優れているというメリットがあります。京都の伏見区のいくま歯科医院でも、入れ歯になるのがいやだという理由で、インプラント手術を希望する患者さんは非常に多いです。しかし、京都の伏見区のいくま歯科医院では、どのぐらい手術に時間がかかるのか…と不安に思っている方が一定数存在しています。あまりにも長い時間がかかるのは避けたい…という方は多いようです。そこで、インプラントの手術を京都伏見区のいくま歯科医院で行う場合、どのぐらいの時間がかかってくるのでしょうか。

まず、インプラントの手術ですが、何回かに分けて治療を行いますが、この1次手術を指すことが多いです。

こちらの一次手術ですが、京都伏見区のいくま歯科医院では口腔内を消毒したのちに、その後麻酔をかけます。そして、その後に、顎の骨に専用器具で穴を開け、そして、インプラント体(フィクスチャー)を埋める手術を行うことになります。

こちらの手術そのものは、大体平均1時間程度で終わります。インプラントの手術というのは、長い時間がかかる大手術のようなイメージを持っている患者さんももちろんいるのですが、インプラント手術は非常に簡単な手術ですので、基本的には入院の必要はありません。 また、いくま歯科医院でインプラントの手術をした術後は部分入れ歯などを使用する事ができるため、食事や会話などにも問題は一切ありません。

ただし、その後インプラントにアパッチメントを装着する手術を行うことになります。これは、一定の治癒までの期間をおいてから行う手術となりますので最初の手術のあとになります。このような流れがインプラント手術の流れとなっています。京都伏見区のいくま歯科医院で行った場合も、大体この流れになりますが、埋入するインプラントの本数だったり、骨移植の有無によってその手術時間はことなります。ただし、基本的には日帰りとなっていますので、長時間の大手術ということはありませんので、安心して良いと言えるでしょう。長い時間がかかり、負担があるのでは…と悩む方もいると思いますが、総合的に考えていも、入れ歯より、インプラントをおすすめします。

  • インプラントお悩みQ&A